
マドリッド音楽教室です。
本日は、夜の某TV番組でフィギュアスケートの浅田真央選手が
音楽の都 ウィーンとハンガリーを訪れておりました。
ウィーンは「音楽の都」といわれ、
クラシック音楽で有名な作曲家のモーツァルト・ベートーベンが活躍しました。
そんなウィーンのご紹介、とても素敵なヨーロッパの街並み。
その後、ハンガリーへ。
ハンガリーは、フランツ・リストが生まれた国です。
リストといえば、言わずと知れた名曲「愛の夢」。
曲ですと、ブラームス作曲のハンガリー舞曲も有名ですね。
番組内では、リストの「愛の夢」の原曲といわれた演奏もご紹介。
とても素敵な、重みのあるホールでの演奏。
古いピアノの音色は本当に素敵でした。
こちらが、その演奏中のシーンの1枚。
(※PHOTO : TBS番組放送分より使用しております)
この曲は浅田選手がシーズンで2年間滑った曲でもあります。
また、3拍子waltz(ワルツ)について。
ワルツの語源についても、紹介がありました。
(語源はローラー=回る・回転する)
クラシック音楽について
はじめて触れる方にも、とても分かりやすい内容でした!
音楽好き・ピアニストには必ず訪れたい国ですね。
マドリッド音楽教室にも、本日のご紹介された作曲家たちの楽譜も揃ってますので、
あの曲を弾いてみたい!
リストってどんな曲?
など、ご興味のある方はお教室にいたした際に、
お気軽にどうぞ!
リストの「愛の夢」とても素敵な曲です。
久しぶりに弾いてみます♪
ちなみに…マドリッド音楽教室の“マドリッド”はご存知でしょうか?
由来は、同じヨーロッパの国スペインの首都「マドリード」からきております。
こちらのご紹介はまた、次回!
7月よりスタート中の夏のキャンペーン詳細については、こちらから★
「夏のトライアルレッスン♪キャンペーン」
https://yokohamamadorid.com/summer-campaign
随時、お申し込み受付中です!
お問い合わせはこちらから!
<お問い合わせフォーム> https://yokohamamadorid.com/support
または、 お電話でのお申込み→045-361-0358
お気軽にお問い合わせください!
みなさまのお越しをお待ちしております♪
マドリッド音楽教室